塩湯(四谷)

久々に古式ゆかしい銭湯に行ってきました。

サウナ大好きです。

 

最近は夜サウナに行くのを楽しみにして日々の仕事をこなしています。

仕事をやればやるほど与えられる仕事が増えてしまうので、最近は適宜手を抜いていますが笑

給料泥棒と言われない程度には頑張らなければならないので、バランスが難しいですね。

 

仕事の愚痴はこんなもんにして、結局何が言いたいかというと、職場の近くのサウナを開拓したいと思っています。

しかしながら四谷はわりとサウナ不毛の地ですね…

どうやら赤坂方面なら、ビジホ併設型のサウナがたくさんあるようなので、もう少し時間が取れるようになったら行ってみようと思います。

 

というわけでサウナ不毛の地の貴重なオアシス「塩湯」を紹介します。

 

四ッ谷駅徒歩5分程度の場所にあり、仕事帰りに寄るのに適したロケーションです。

 

入口から男女が分離しているタイプの銭湯です。

最近は更衣室の前にラウンジみたいな休憩スペースがあることも多いですが、伝統的な銭湯はこのタイプだったんだろうなぁと思います。

そういえば、歌の「神田川」に出てくる貧乏カップルも、待たされて凍えてましたね笑

あれは銭湯の外で待つしかなかったってことなんでしょうね。

 

塩湯でもかつてはたくさんのカップルがそんなことをしていたのかなぁ…

何てことを考えてると銭湯巡りも非常に楽しいです。

今どきは、カップルで行くとなると、お風呂カフェとか大江戸温泉物語とかそういうところになるんでしょうね。

 

で、本題のサウナですが、1000円で入浴できます。

タオル付です。

サウナは思ったよりも広く、5~6人は入れそうでした。

タワー型のしっかりしたヒーターでしたが、設定が少し弱めのようなので、座る場所は研究の余地がありそうです。

時々思い出したように火がつくので、暖まろうと思って近くに座りすぎると、めっちゃ熱いです笑

さらに、ちゃんと水風呂もあり値段相応だと感じました。

水風呂は約20℃でした。

なかなかよかったです。

 

仕事帰りのサラリーマンや、若い人も結構いました。

常連や地元の方に愛されている、風情のある銭湯でした。